スプレッドってなに??
こんにちは!とらママです。
けっこうFXについての知識もついてきたと思ってたけど、この前FXの記事を見ててまたまた知らない単語が出てきたよー!
「スプレッド」ってなんだろう。。
元FX会社社員のママ友(さるママ)に教えてもらってきたよ。
さるママ『テレビで為替情報やってる時に、「現在のドル円相場は115.47から115.50で推移しています」とか言ってるでしょ?
あれはね、115.47円で売れて、115.50円で買えますよって意味なのよ。
必ず2つ値段があって、売れる値段と買える値段が違うの。
その売れる値段と買える値段の差のことをスプレッドって言うの。』
え!!!テレビで言ってるあれって115.47から115.50くらいですよって意味だと思ってた!
さるママ『FXでレートの左側に表示されている売値をBID(ビット) 、右側に表示される買値をASK(アスク)と呼ぶよ。
ASKが小数点以下だけの↓こんな表示もあるけど同じ意味よ。』
へえー、為替の値段って1つじゃなくて、買値と売値が違うのね。
レートの見方もわかって良かった!
0コメント