シストレってなに??

こんにちは!とらママです!

今日は、気になる言葉があるので元FX会社社員のママ友のさるママに教えてもらおうと思うよ。


とらママ『シストレってなぁに??』


さるママ『シストレとは、自動売買のことよ。

逆に、自分で新規注文や決済注文を出すことを裁量取引って言うの。

シストレを使うと、あらかじめ自分で取引ルールを設定して、自動的に発注を繰り返すことができるの。

開発型・選択型・リピート系注文の3つに分かれていているけど、あらかじめ取引ツールにストラテジーが用意されていて、その中から使いたいストラテジーを選ぶだけで始められる選択型が初心者にはおススメかな。』


とらママ『ストラテジーってなに?』


さるママ『シストレで使うことの出来る自動売買プログラムのこと。

ストラテジーは主に取引通貨ペア、取引数量、売か買、リスク許容額、最大ポジション数で構成されていて、これらを設定して運用していくよ。

システムが自動的に発注してくれるから、忙しくても取引チャンスを逃さないし、何時間もパソコンに張り付かなくていいの。

チャートを使った日々の相場分析もそんなに必要ないわ。

ただ、手数料が普通の裁量取引よりかは高いけどね。

取引手数料自体が高かったり、スプレッドが広かったりするよ。』


とらママ『え、待って。今まで自分でチャートとか使って相場分析して自分で発注しなくちゃいけないと思ってたけど、シストレって意外と簡単に始められそう!』

なにも知らない私が元FX会社社員のママ友に教わってFX取引できるようになるまでのブログ

「子供がまだ小さいし、家で出来る仕事ないかなー」と 思っていたら仲良しのママ友が元FX会社の社員だった! FXに興味はあるけど、全く何もわからない私。 取引の仕組みから言葉の意味、チャートの見方まで ママ友から詳しく教えてもらうことに。 目指せ口座開設&取引開始!!

0コメント

  • 1000 / 1000